◆大人のやり直し英語学習や、子供の英語教育に使えます!

立ち上がれぇ〜立ち上がれぇ〜紫翠君!
そろそろ8ヶ月目になる、ある日。
最近、特に、色々なものに興味津々になってきた紫翠君。
特にコード類が好きで、気が付けばテレビのコードやパソコンのコードを、しゃぶっています。
ちょっと危ないし汚いので、座布団などで「障害物」を作って、コードに行けないようにするのですが・・・
多少の障害物なら、ハイハイで乗り越えていくんですよね(ズリバイなんですけどね)。
あまりに力強く乗り越えていくので、ふと「立つんじゃないかな」と思って、試しに、ちょっと立たせてみたら・・・
数秒ですが、立つんですよね。
※)私が腕で軽く支えた場合の話です。
そこで、私の腕の支えなしで立つかどうか試してみると・・・

・・・立っているとはいえないですが、何となく立っているようじゃないですか?
つい最近まで寝ていて、あまり動かなかったのですが、子供の成長って速いですね!
まだ「乳幼児」と思っていても、いつの間にか「幼児」になって、そのうち「悪がき」になるんでしょうね・・・
>役立ちサイト:様々な役立つサイトを紹介しています。
>生協のパルシステム:便利ですし、節約にもなります。しかも生協なので、食の安全性もあります。
>「夫婦で育てる!」のトップページ
|